他と比較され「後回し」にされるあなたのLP
良い商品・サービス、インパクトのあるヘッダーデザイン、
信頼のある会社情報・実績、アクセスもある等ランディングページ(以下、LP)
にとって必要な要素は充分なのに何故か反響率が上がらない。。
そういった課題も多いと思います。
恐らくそれはあなたのページの商品・サービスが他のLPと比較して
「後回し」にされて、結局忘れられている可能性が高いです。
そこで今回は、LPのクロージング箇所で「今すぐにお客様を取り込む」
ために活用できる心理効果を紹介したいと思います。
解説する効果は以下の3つです。
・プロスペクト理論 (損失性回避)
・返報性の法則
・保有効果
プロスペクト理論 (損失性回避)
プロスペクト理論は「人は損失を避けたいと思うあまり、状況によってその判断が変わる」
という意志決定に関する理論です。
またプロスペクト理論の3つの心理効果のうちの1つに「損失性回避の法則」があります。
これは、「手に入れる」ことよりも「損をする」ことを回避する方を選ぶ心理作用のことです。
例えば有名な実験に、コイン投げでの賞金ゲームがあります。
選択1 コインを投げず100万円もらえる
選択2 コインを投げて表なら200万円、裏なら何ももらえない
この実験ではほとんどの人が「損をしない」選択1を選ぶことが
実証されています。
プロスペクト理論のLPでの活用法(損を回避)
・期間/先着限定キャンペーン
など「今申し込まないと損する」と誘発するキャンペーン
返報性の法則
相手から何かを受け取った際、お返しをしないと申し訳ないと
感じる心理的な法則を指します。
特に日本人には、気質的にこの素養が多く組み込まれており
(年賀状、お歳暮など)取り組みやすい施策と言えるでしょう。
返報性の法則のLPでの活用法
・(有料級の)無料特典
など、受け取った相手が大きく価値を感じるものを
得ることと引き換えに自らのお金・個人情報を差し出す
流れを作ることができます
保有効果
保有効果とは、自分が所有しているモノや環境に対して
それを手放すことに抵抗を感じてしまう効果のことを言います。
この事象が起きる理由は主に2つあります。
1. 所有するモノや今いる環境に高い価値/愛着を感じてしまうため
2. モノや環境に対して「2度と得られないかもしれない」のような
失うことに抵抗を感じてしまうため
保有効果のLPでの活用法
・返品/返金保証
・無料お試し期間
この2つでピーンと来られる方もいると思います。
まさしくAmazonがよく使っている方法です。
またアパレルショップなどで、よく店員さんが「試着」を勧める理由も
ここにあるんですね。
このクロージングの心理効果3つを執筆してて思ったのは
日常の「購買活動」のあらゆる所にクロージングするための
心理効果が使われている、という事でした。
消費者は知らず知らずのうちにお店側に乗せられているんですね。